-->
配送先を選択してください
コーヒー豆は一般的に保存性が高く、賞味期限はありませんが、いつまでも新鮮な状態を保つことはできません。新鮮で上質なコーヒーを上手に保存することで、おいしいコーヒーがお楽しみいただけるようになります。
コーヒーの鮮度を長持ちさせるポイント
1. 日光を避け、不透明な容器に保管し、ガラス容器は避ける。
2. 空気、特に酸素に触れないようにする - 密閉容器で保管する。
3. 湿気や水分に触れないよう、食器棚など涼しい場所に保管する。
4. 温度変化を制限する - 熱や蒸気を避ける。
一般的に、コーヒーを新鮮で風味豊かに保ち、古くならないようにするためには、密閉容器に入れて、乾燥した冷暗所に保管します。マジョレールキャニスターとオートグラフキャニスターは、このために特別にデザインされたものです。
ガラス製の容器は避け、窓から離し、レンジの上には絶対に置かないようにしましょう。最後に、コーヒーは購入後2週間以内に飲みきるようにしましょう。飲みきれなかった分は冷凍庫で保存しておくと安心です。
冷凍庫でコーヒーを保存する
コーヒーの鮮度を長持ちさせる方法の一つとして、冷凍庫で保存することを、よく耳にします。しかしコーヒー豆は多孔質なため、密閉容器で保存しないと、冷凍庫の中の香りまで吸収し始め、味が変わってしまします。
また、冷凍したコーヒーにも結露が生じます。他の食品と同様に、コーヒーも冷凍庫で長期間保存すると「冷凍焼け」することがあります。
コーヒーを冷凍庫で保存する場合は、2週間分の消費に必要な分を取り出し、残りは引き続き冷凍庫で保存してください。コーヒーは2~4週間以上冷凍庫で保存しないようにしてください。
挽いたコーヒー豆を保存する
挽いたコーヒー豆は湿度に弱く、湿気は劣化を早めてしまいます。挽いたコーヒーを、より長く新鮮に保つには、袋や小袋からできるだけ空気を抜き、真空パックで二重に密封してください。
1~2週間分のコーヒーに必要な分だけを購入するのがベストです。そうでなければ、挽いたコーヒーをいくつかに小分けし、残りの大部分は、上記のような真空の密閉容器に保存してください。
コーヒー豆の保存
なぜ小袋に小さな穴が開いているのかと、疑問に思ったことはありませんか?、実はこの穴は気体のみを排出する、一方通行のバルブなのです。
コーヒーを焙煎すると、コーヒー豆の内部にガスが発生します。焙煎後、豆は「脱ガス」と呼ばれるプロセスで二酸化炭素を放出し始めます。豆は二酸化炭素を放出し終わると酸素を吸収し始め、劣化してコーヒーの新鮮な風味が失われます。
コーヒーを小分けにして、コーヒー容器に新たな酸素を入れないようにすることも、コーヒー豆の鮮度を長く保つ方法です。
おわりに
コーヒー豆に賞味期限はありませんが、空気や光、湿度に反応するので、できるだけ長く新鮮な状態でコーヒーをお飲みいただけるよう、以上のポイントにお気を付けください。
全てのバシャのコーヒーは、購入日から2週間以内にお召し上がりいただくのがベストです。キャニスターのラインアップはこちらからご覧いただけます。