Select your shipping destination and language

確認

コーヒーチェリーとは?

バシャコーヒー著 Bacha Coffee | 2022年 10月 04日
|3 分 | Coffee Knowledge
コーヒー果実の層のガイド

coffee-stories-10-inside-the-coffee-cherry

コーヒー豆はコーヒーの木から採れます。コーヒーチェリーとも呼ばれるコーヒーの実をつける植物です。コーヒーチェリーの各部分を知ることで、コーヒーがどのように加工されるのかがわかります。 

 
コーヒーチェリー 

チェリーはブルーベリー程の大きさです。コーヒーチェリーは熟すと、品種によって鮮やかな赤、オレンジ、黄色になります。アラビカ種のコーヒーチェリーの多くは、深紅に色づいた頃が収穫の適期とされています。コーヒーチェリーの芯には、コーヒー豆として使用する2つの種があります。 

外果皮 (exocarp): 
コーヒーチェリーを覆う外側の皮。最初は緑色で、果実が成熟するにつれて徐々に色が変わっていく。 

中果皮 (mesocarp): 
外果皮の直下にある果肉または果実の薄い層。 

内果皮 (endocarp):
コーヒーの種や豆を覆っている外皮。熟成の過程でこの層が硬くなり、豆の最終的な大きさが制限される。 

種皮または銀皮 (spermoderm):
コーヒーの種を包む薄い膜、種皮のもう一つの層。 

種子または胚乳 (endosperm): 
コーヒー豆そのもの。焙煎する前はきれいな緑色をしています。種子の収穫場所によって、その緑色は、灰色がかった緑から黄色がかった緑まで様々です。 

種に付着している何層もの層を取り除くために、さまざまな加工過程を経ています。焙煎された種子は、私たちがよく知る香り高いダークブラウンのコーヒー豆に生まれ変わります。 

  

他の記事を読む

ethiopia-film-series-coffee-story-thumbnail-1
映像で巡るー「エチオピア:コーヒーの揺かご」
image
2025年 9月 30日 - 15 分
この映画には、バシャコーヒーの哲学が息づいています。 世界中の人々に、選び抜かれた200種類以上の最高品質 アラビカコーヒーを届けたいという想いです。
ethiopia-film-series-bts-coffee-story-thumbnail
「エチオピア:コーヒーの揺かご」誕生の舞台裏
image
2025年 9月 30日 - 3 分
映画監督とともに、シダマとイルガチェフェを巡る魅惑の旅へ── 世界最高のコーヒーが育まれた地で、その起源と味わいを辿ります。
coffee-stories-dar-el-bacha-key-image-2
ダール・エル・バシャ宮殿への旅
image
2022年 10月 04日 - 3 分
世界で最も美しく歴史的なカフェのひとつ:眠れるマラケシュの美女
bacha-coffee-hero-image

お気に入りのバシャコーヒーを見つけましょう

バーチャル コーヒーマスターが、あなたにとって完璧なコーヒーを見つけるお手伝いをいたします